2018年9月1日(土)と9月2日(日)に、みんなの認知症情報学会が主催する、みんなの認知症情報学会の第1回年次大会「みんなの心豊かな暮らしを創る認知症情報学~当事者重視と人間中心のAI/IoTの利活用~」が静岡大学 浜松キャンパスで開催されます。
大会では、AIやIoTの活用についてや当事者視点の生活環境デザイン、地域包括ケアシステムなど、さまざまな内容の講演やシンポジウム、さらに市民公開ワークショップも行われます。企業・団体が行うデモ展示や製品紹介なども見ることができ、充実のプログラムとなっています。
講演者は、石山洸さん(エクサウィザーズ)や加藤忠相さん(あおいけあ)など、多数の方が務めます。
医療関係者や介護従事者、介護家族など認知症介護と関わりのある方は、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
開催概要
セミナーの概要は以下のとおりです。
日時
2018年9月1日(土)10:00~18:00(18:00~立食形式の交流会)
2018年9月2日(日)9:00~16:20
場所
静岡大学 浜松キャンパス
浜松市中区城北3-5-1(浜松駅からバスで約20分)
※会場には駐車場がないため、公共交通機関をご利用ください
主催
一般社団法人 みんなの認知症情報学会
後援
浜松市
参加費
市民会員:5,000円
学術会員・賛助会員:10,000円
非会員:12,000円
(懇親会代:6,000円)
※8/27(月)までにお申し込みされた場合は、割引が適用されます
申込み方法
下記公式ホームページからのお申し込みください
「みんなの認知症情報学会 第1回年次大会」お申し込み
問い合わせ・資料請求
下記の連絡先までお問い合わせください
【連絡先】
一般社団法人みんなの認知症情報学会 事務局
tel&fax: 053-424-5150
e-mail: contact@cihcd.jp
講演者一覧
■2018年9月1日(土)
石山洸(エクサウィザーズ)
竹林洋一(静岡大学)
唐澤剛(前内閣官房地方創生総括官)
高瀬義昌(たかせクリニック)
小林美亜(大会長/千葉大学医学部附属病院)
桐山伸也(大会長/静岡大学)
■2018年9月2日(日)
桐山伸也(静岡大学)
田中とも江(こうほうえん)
加藤忠相(あおいけあ)
石川翔吾(静岡大学)
小林美亜(大会長/千葉大学医学部附属病院)
萩原圭祐(大阪大学)
樋口直美(執筆家)
山田真由美(おれんじドアも~やっこなごや)
鬼頭史樹(名古屋市社会福祉協議会)
高見国生(認知症の人と家族の会 前代表理事)
岡田太造(兵庫県立大学 客員教授)
上野秀樹(敦賀温泉病院/千葉大学医学部附属病院)
内田直樹(たろうクリニック)
園田薫(たろうクリニック/藍野病院)
プログラム
■2018年9月1日(土)
10:00~ 理事長あいさつ
10:15~ 基調講演:「人工知能でつながる 超高齢社会の私の力、 みんなの力」
12:00~ お昼休憩(参加者交流イベント)※ 登壇者・参加者が交流できるランチ交流会には、お弁当を事前に申込みいただくか、各自でご用意ください
13:30~ シンポジウム1:「地域包括ケアシステムの構築とまちづくり」~市民、多職種の情報共有の実現と情報の利活用を通じて~
15:10~ 学術講演:「マルチモーダルAI/IoT活用によるケアの見える化」
16:20~ ポスターセッション(前半・後半各 50分)
18:00~ イブニングセッション(懇親会)※立食形式の交流会です
■2018年9月2日(日)
9:00~ オープニング
9:15~ 特別セッション:「当事者視点重視の生活環境デザイン」
11:00~ シンポジウム2:「本人家族みんなが笑顔で暮らせる社会への提言」
12:30~ お昼休憩(参加者交流イベント)※ 登壇者・参加者が交流できるランチ交流会には、お弁当を事前に申込みいただくか、各自でご用意ください
14:00~ 市民公開ワークショップ「上野流認知症見立て塾@浜松」~認知症の改善可能な部分を見逃さないために~
16:20~ 閉会

認知症ONLINE 編集部

最新記事 by 認知症ONLINE 編集部 (全て見る)
- 【2月~3月開催】認知症ケアインストラクター養成講座@神奈川県横浜市 - 2019/1/16
- 【11/16(金)~18日(日)開催】第17回日本通所ケア研究大会@広島県福山市 - 2018/9/28
- 【10/26(金)27(土)開催】ありがとうグループホーム見学会&運営セミナー@広島県福山市 - 2018/9/27
編集部おすすめ記事
この記事を読んだ人にぜひ読んでほしい、その他の記事
新着記事
-
【2月~3月開催】認知症ケアインストラクター養成講座@神奈川県横浜市
-
【11/16(金)~18日(日)開催】第17回日本通所ケア研究大会@広島県福山市
-
【10/26(金)27(土)開催】ありがとうグループホーム見学会&運営セミナー@広島県福山市
-
【9/22(土)開催】在宅で低栄養者を見逃さないポイントと対応策@府中市市民活動センタープラッツ
-
【9/1(土)・9/2(日)静岡開催】みんなの心豊かな暮らしを創る認知症情報学 ~当事者重視と人間中心のAI/IoTの利活用~