BCC株式会社の社内カンパニーで、レクリエーション介護士制度を手掛けるスマイル・プラスカンパニーが、”レクリエーション介護士の日“である9月15日(金)に、AP新橋虎ノ門(港区)にて、レクリエーション介護士の日記念イベント「広げようSMILEネットワーク~明日が楽しくなる介護~」を開催いたします。
レクリエーション介護士制度がスタートし約3年が経過しました。
今では1万7千人を超える方が資格を取得され、介護の現場に笑顔を広げる活動をされています。また、昨年には「1級」認定が始まり、1級合格者の方々は更なる活動を広げられています。
本イベントでは、1級を取得し、現場でご活躍中の方より、ご自身の活動の事例紹介・発表を行って頂きます。 資格を活用させたいけれども、どんなふうに活動したらよいか、どんな活動ができるのかといった疑問のヒントとなり、明日のレク活動につながる内容です。
開催概要
名称
レクリエーション介護士の日 記念イベント 広げようSMILEネットワーク~明日が楽しくなる介護~
日時
2017年9月15日(金)13:30~16:00(受付:13:00~)
参加費
無料
会場
AP新橋虎ノ門(東京都港区西新橋1-6-15 NS虎ノ門ビル)
<アクセス方法>
・JR新橋駅日比谷口から徒歩8分
・都営三田線内幸町駅A4a出口から徒歩3分
・東京メトロ銀座線虎ノ門駅9番出口から徒歩3分
・東京メトロ銀座線新橋駅から徒歩8分
・東京メトロ千代田線霞ヶ関駅C3出口から徒歩4分
主催
一般社団法人日本アクティブコミュニティ協会 (運営事務局:BCC株式会社スマイル・プラスカンパニー)
プログラム
13:00 受付開始
13:30 開会の挨拶
13:40 基調講演 (一般社団法人日本アクティブコミュニティ協会 松尾純子先生)
14:10 活動事例発表会 ※休憩をはさみ4名の事例発表を行います。
15:30 交流会
16:00 終了
申し込み方法
WEB: https://www.japan-ac.jp/feature/event/170915/
TEL :03-5816-3212(担当:露木、山田)

認知症ONLINE 編集部

最新記事 by 認知症ONLINE 編集部 (全て見る)
- 【2月~3月開催】認知症ケアインストラクター養成講座@神奈川県横浜市 - 2019/1/16
- 【11/16(金)~18日(日)開催】第17回日本通所ケア研究大会@広島県福山市 - 2018/9/28
- 【10/26(金)27(土)開催】ありがとうグループホーム見学会&運営セミナー@広島県福山市 - 2018/9/27
編集部おすすめ記事
この記事を読んだ人にぜひ読んでほしい、その他の記事