8/21(日)、一般社団法人抗認知症薬の適量処方を実現する会の第2回特別セミナーが開催されます。2016年6月1日、当法人の理事である白土綾佳医師の働きかけにより、抗認知症薬の少量処方について、厚生労働省より「事務連絡」がでることとなりました。今後の活動がますます注目される抗認知症薬の適量処方を実現する会より、代表理事の長尾和宏先生と、理事でもあり新しい認知症ケア「コウノメソッド」の河野和彦医師が登壇されます。
認知症の方ご本人はもちろん、そのご家族の方、介護職員のみなさまなど、今後の認知症ケアに興味がある方は是非参加されてみてはいかがでしょうか。
開催概要
開催概要は以下のとおりです。
セミナー名
一般社団法人抗認知症薬の適量処方を実現する会
第2回特別セミナー
日時
2016年8月21日(日)12:00~15:00 (開場11:30)
場所
THE GRAND HALL
東京都港区港南2-16-4
品川グランドセントラルタワー3階
THE GRAND HALLホームページはこちら
プログラム
第1部 認知症とお薬-絶望から希望へ-
第2部 進行性疾患のせいにされ続けた認知症医療でのくすりの副作用
講師
第1部 長尾 和宏先生(長尾クリニック 院長)
第2部 河野 和彦先生 (名古屋フォレストクリニック 院長)
参加対象
認知症に関心があるすべて方
参加費
1,000円(テキスト代込み)
※当日受付でお支払いください
定員
事前申込450名
※定員に達し次第締め切りになります。
申込方法
FAXか抗認知症薬適量処方を実現する会ホームページよりお申込みいただき、8月上旬より参加証ハガキ(またはメール)をお送りします。当日は参加証をお持ちの上お越しください。参加証メールを受け取られた方は、印刷してお持ちの上お越しください。
以下ページより用紙をプリントアウトし必要事項を記入の上、お申し込みください。
お申込み用紙をダウンロードする
以下ページにアクセスいただき、お申込みください。
抗認知症薬の適量処方を実現する会セミナー開催ページ
お問い合わせ先
一般社団法人 抗認知症薬の適量処方を実現する会
E-mail:info@tekiryo.jp
TEL:03-5541-1445
WEB:https://www.tekiryo.jp/
主催

認知症ONLINE 編集部

最新記事 by 認知症ONLINE 編集部 (全て見る)
- 【2月~3月開催】認知症ケアインストラクター養成講座@神奈川県横浜市 - 2019/1/16
- 【11/16(金)~18日(日)開催】第17回日本通所ケア研究大会@広島県福山市 - 2018/9/28
- 【10/26(金)27(土)開催】ありがとうグループホーム見学会&運営セミナー@広島県福山市 - 2018/9/27
編集部おすすめ記事
この記事を読んだ人にぜひ読んでほしい、その他の記事